【香川・高松】木工・家具・ウッドデッキ・外構塗装おまがください!
塗装ブログ
  • HOME »
  • 塗装ブログ »
  • ブログ

ブログ

家具手掛かり塗装

こんにちはタチバナ塗装です。今回、ポリメラ家具の手掛かりを塗装したので紹介させていただきます。 今回は塗る面積が少ないので、木工所様で仕事をさせていただきました。 先ずは、筆で白色の下塗り(グランドコート)をします。乾燥 …

065C5252-E8F5-4499-BDDB-6410F3EC5B21

樹脂製格子ルーバーを再塗装

こんにちはタチバナ塗装です。今回、樹脂製の格子ルーバーを再塗装したので、紹介させていただきます。 先ずは古い塗膜をエアーガンで取り除きます。剥がれそうな箇所もこうする事で綺麗に取り除けます。 次に下地の色が出ないように、 …

1B18562D-C4CA-467B-9307-3E33F6709805

仏壇棚の補修

こんにちはタチバナ塗装です。今回は、仏壇棚の補修をしたので紹介させていただきます。 先ずは白丸の場所が焦げて凹んでいるので、そこにエポキシパテをします。エポキシパテは食い付きも良く痩せが少ないので、凹みが分かりにくく綺麗 …

83855697-8D53-4F84-A553-52F534AF2576

座卓天板再塗装

こんにちはタチバナ塗装です。今回座卓を再塗装したので、紹介させていただきます。良く使い込んで、塗装が剥がれているので、天板を素地が出てくるまで全て研磨します。 研磨後 素地まで研磨したら、予め調色しておいた色を着色します …

E6666F25-DD16-41B5-87CB-553C70BB0F94

スチール製手すり塗装

こんにちはタチバナ塗装です。今回はスチールの手すりを塗装したので紹介させていただきます。先ず最初にサビを取り除く為に手で研磨(#240)します。研磨後、シンナーで汚れを拭き取ります。 研磨、シンナー拭き取り後 次に金物と …

6C460A6C-3B87-4567-BCA3-0C13AEC062CD

腕時計G SHOCKの汚れを除去

こんにちはタチバナ塗装です。今回は、夏になって白のG SHOCKを付けようとしたら、汚れが酷かったので掃除してみたので紹介させていただきます。 容器に水と重曹を入れかき混ぜます。そこに時計を入れて約10分位つけておきます …

D65300EE-D916-4A6D-A4A2-27F02A56B04F

木製スクリーン再塗装

こんにちはタチバナ塗装です。今回、定食屋さんの木製スクリーンの再塗装をしたので紹介させていただきます。先ず最初に手垢等のタンパク質の汚れを中性洗剤で洗い落とします。次に中性洗剤で取れないテープの張り後等をシンナーで拭き取 …

5E4641E5-57FA-4990-B0F3-6EE79667D151

食卓椅子再塗装

こんにちはタチバナ塗装です。今回、食卓椅子を再塗装したので紹介させていただきます。先ずは座面を外し、汚れを中性洗剤で洗います。洗って乾燥したら、研磨(#240)します。この時に塗装が剥がれかかっている箇所もしっかりと研磨 …

5A4DD180-3B78-4F77-8EDE-1CE9B0AEF88F

サンメント木部金粉塗装

こんにちはタチバナ塗装です。今回、金粉塗装をしたので紹介させていただきます。先ずはウレタンサーフェイサー(白)を塗ります。今回、最初の写真を撮るを忘れてしまいました。乾燥したら研磨(#240)し、再度ウレタンサーフェイサ …

FAE52DA5-1A01-4D1C-A44C-20E0BF876B38

扉木部塗装

こんにちはタチバナ塗装です。今回は扉の見付けの木部塗装したので紹介させていただきます。先ずは、塗らない箇所を養生(茶色の箇所)します。養生出来れば、木部の素地調整する為に研磨(#240)します。研磨出来れば、木部に予め色 …

39EE837A-F66A-40E5-BA88-33CB76235345
« 1 12 13 14 17 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © タチバナ塗装 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.